何某の日進月歩

心に移りゆく由無し事をそこはかとなく書きつくっています

冬アニメ「バビロン」を年末までに見とけ

こんばんは。今週は試験期間でバイトを休みがちな何某です。そろそろクリスマスも近いのにプレゼント包装を教えてもらえなくて、そろそろ3回目の催促に行きます。いい加減社員から「あんたそんなことも分かんないの?」という冷ややかな目線を浴びるのはやめたい

 

試験期間って不思議で、試験以外のことが恐ろしいほど捗るんですよね。大掃除や漫画の読み直し、服の毛玉取りとか。私の場合は「今月でアマプラ辞めちゃうし、上がってるアニメ見ておくか〜」という感覚で、メルカリの梱包をしつつアニメを適当に観ていたんですよ。

 

タイトルは「バビロン」小野賢章さんがTwitterリツイートしていて、なんか見たことのある名前だしながら見にはちょうどいいでしょ(不敬)とか思いながら見ていました

 

気がついたら昨日の夜までに最新話見てたよね。ベッドに入りながら見てたんですが、事後の受けみたいな賢者タイムになったわ。は〜〜んこれで年末を過ごせと????????原作を思わずポチりそうになったのを必死に堪えながらその日は眠りました。

 

そして翌日思った。これは布教したい、と。

 

私のフォロワーさんや私の世代だと、もうアニメを主体的に見る人って意外と少ない(大体就活と一緒にフェードアウトして社会人になると時間の関係でほとんど見れずに終わる)ので、そんな人に「いや最近のアニメすごいぞ。なろう系でも二期物でもなくて、原作小説でこんなに面白いの久し振りに観たわ」という気持ちをぶつけつつ、1人でも多くの人にこの悶々とした鬱……いやテーマ?をぶつけて私のパッションを発散させたい

 

なによりも一人で抱え込むにはデカすぎるのでここで吐かざるを得ない

 

と言うわけでちょっと長いかもしれないし乱文承知の上で最後まで読んで欲しい。そして是非30日までに最新話まで履修して欲しい


①舞台設定が日本
バビロンは異世界物じゃないから、魔法覚えたりマナがうんたらどうたらは無い。舞台は新都という東京にできたばかりの仮想都市で、そこには日本国民が住んでいる。最近じゃみんな異世界とか異能力に飛びがちだからこういうところからでも親近感持てるんじゃないかな??AIの進歩感とかも、サイコパスよりももっと現実感ある設定で未だに捜査会議とか足で稼ぐ刑事もいるので、展開的には納得できるかも。

②声優さんに馴染みがある
公式サイトからキャストを見て欲しい。渋い。みんな声が渋い。おっさんばっかじゃん!と思うかもしれないがちょっと待って欲しい。脂の乗った声と、キャラクターの解釈はなかなかに良い。①でも言ったようにこの作品は深夜アニメのテンプレートではない表現がある。ヒロインは軽率に主人公に惚れたりしないし、主人公は特殊能力でTUEEEやってない。その分視聴者側に近い判断や、感情移入ができる。そこが良い。毎回見入ってしまうのはこのせいかもしれない………

③テーマが一貫してる
おこがましくあるが私が思うにバビロンのテーマは「死」だ。これ以上言うとネタバレになるけど死について今まで真正面から考えたことないですよね!これを機に考えてみませんか?みたいなセリフが大量にある。テーマクソ重いと思ってしまうかもしれないが安心して欲しい。主人公も漸く(色々あった末に)死について考え始めたところ。君も早くアマプラで一気見して頭抱えようじゃないか

ざっと考えるだけでこのぐらいはある。ネタバレに配慮しつつのアニメ紹介って難しいね。

でもぶっちゃけ、サイコパス大好きな人ならバビロンは確実にヒットすると思うし、そうでなくても重厚な作品に触れるのは経験的にも良いと思うぞ。あと主人公はイケメンだけどパパだからな。今時パパが主人公のアニメなんてほとんど無い。大体高校生。青春の最盛期を切り取るアニメも確かに良いけど、大学生ぐらいになるとそれも過去の話になってしまう。でもバビロンは同い年の人が出てくるし、親近感ましましで見れるんじゃないかなと思ってます。

何はともあれ、見るべし

見たらコメント頂戴な